Facility設備紹介
印刷機
グラビア印刷機[フィルム]
用紙 | 設備 |
---|---|
印刷機 [フィルム 印刷] |
|
グラビア印刷機[紙]
用紙 | 設備 |
---|---|
印刷機 [紙印刷] |
|
スリッター機
防虫完備された紙用スリッター機です。
設備 | |
---|---|
スリッター |
|
脱臭装置
触媒燃焼式脱臭装置
平成15年1月より運転開始、印刷機4台、乾燥機31ユニット全ての排出溶剤ガスを処理しています。溶剤の除去効率は脱臭装置の入口濃度と出口濃度を実測した結果、99%以上で管理しています。
溶剤コントロール装置
溶剤ガス濃度計は、安全性・制御精度・メンテナンスなどを配慮して光波干渉式を採用しました。
蓄熱燃焼式脱臭装置
- 印刷機2台、全12ユニットの印刷排ガスを光波干渉式ガス濃度計で測定し、低濃度の排ガスを自動ダンパの開閉により乾燥器内でリターンさせて一定濃度まで濃縮する。
- 濃縮された排ガスを蓄熱燃焼装置に導入して燃焼させる。処理風量は最大250N㎥/分、装置のVOC除去効率は99%以上。
- 高温の廃熱を廃熱蒸気ボイラに導入して熱回収をおこなう。
以上のようにLPGの使用量を大幅に削減できる省エネルギー設備となっています。
クリーンルーム
検品室
食品及び医薬品等に直接接触する軟包装材料の衛生上の適正な品質を保証する事を求められているため、検品室は高性能フィルターを使用、クラス3万以内で塵埃の管理を行っています。
自動版倉庫
お預かりしたシリンダーを
保管する自動倉庫
約18,000本収納可能(バーコード管理)
プッシュプル
グラビア印刷工場特有の溶剤の残臭が残りにくい製品を提供するために「プッシュ・プル型空調システム」を採用致しました。
空調システムのイメージ
印刷工場の上階に設けられた空調などの機械室
屋外の新鮮な空気から粉塵などをフィルターで除去し、印刷工場の天井面から0.7m/秒で送り込み、印刷機のギヤーサイドと床面から排気を吸収、排出し、クリーンな環境を守る先進のシステムです。
ファイアイレイス
ファイアイレイスシステムはボンベについているバルブに、センサーチューブと呼ばれる発火探知チューブがついている装置です。チューブはフレキシブルで、ボックスのような空間やアクセスの難しい場所、もしくはガードしにくいところなど、防護対象物の形状に関係なくどんなところにも設置できます。発火し、火災による熱でセンサーチューブが温められると、チューブは溶け始め、最高温度部で破裂します。消火剤は、チューブにより発火地点に確実に運ばれ、破裂箇所より消火剤を放出します。外部からの電源は不必要で、停電等の事故の影響を受けることもありません。当社は印刷に関連する設備にこのファイアイレイスシステムを導入しています。